2020.07.06
大栄建設株式会社 新卒採用情報 採用データ
採用データ
募集職種・人数
【建築部】
・施工管理 2名
【土木部】
・施工管理 1名
【住宅事業部】
・設 計 1名
・施工管理 1名
仕事内容
【建築部の仕事内容は?】
『施工管理職』として、主に建築現場の工事管理業務を行います。工事発注者と工事内容の打ち合わせや、工事に関わる作業員との工程、品質、施工方法などについて打ち合わせを行い、スムーズに良い建物ができるよう管理します。
------------------------------
【土木部の仕事内容は?】
『施工管理職』として、主に土木現場の工事管理業務を行います。河川の改修やインフラの整備など社会基盤の整備を通して地域に大きく貢献します。大きなものを作る現場が多いので、ドローンで現場の調査をすることも多いです。
-------------------------------
【住宅事業部の仕事は?】
・『営業職』は新築・建替え・リフォームを検討されているお客様の家づくりの第一歩から完成までサポートします。資金計画立案や、土地探しのお手伝いなども。
・『設計職』は家の設計図を作成し、お客様の住まいの形を具体化していきます。
・『施工管理職』は、住宅工事の工程管理をします。大工や現場の作業員、そしてお施主様からの信頼を得ながら、家が完成するまでの現場をひっぱっていく存在です。
募集学科
全学部全学科
給与
大 卒/月給 195,000円
短大卒/月給 175,000円
専門学校卒/月給 175,000円
高 卒/月給 165,000円
※職種により変動があります
諸手当
通勤手当
資格手当
役職手当など
昇給・賞与
昇 給/年1回 (6月)
賞 与/年2回 (8月・12月)
勤務地
【建築部】【土木部】 本 社 (上越市南本町2-11-7)
【住宅事業部】 和ごころ工房 (上越市上中田1041-1)
勤務時間
8:00~17:30(休憩時間90分)
休日休暇
隔週土曜・日曜・祝日 詳細は会社カレンダーによる
夏季・年末年始・GW休暇あり
年間休日105日
有給休暇あり
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金保険)
教育研修
新入社員研修
OJT研修
資格研修
管理職研修など
採用実績校
日本大学・帝京大学・関東学院大学・新潟工科大学など
新潟工科専門学校・新潟ビジネス専門学校など
選考方法
面接・適性検査
提出書類
履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
求める人物像
・何かを長く続けてきた方。
・多くの人と関わり合いながら何かを作り上げることに興味がある方。
・やるときはやる・休む時は休むを実践したい方、自分のスキルアップ、ライフプランを充実したい方を歓迎します。
★ひとつの家や建物、構造物が完成するまでには長い時間を要します。
1人で完結する仕事は無く、様々な人と協力し合いながら進める仕事です。
過去2年の新卒採用者数(男女別)
2019年 男性1名/女性0名
2018年 男性0名/女性2名
前年度の所定外労働時間(月平均)
8.5時間
※職種によりますが、残業ゼロを目指しています
前年度の有給休暇 平均取得日数
8.5日
※着々と取得率は伸びています!
・採用の流れ
1)書類審査(事前に応募書類をお送りください)
▼
2)一次選考(適性検査、面接)合同企業説明会
▼
3)二次選考(面接)会社説明会
▼
4)内定!
選考内容、面接回数は、選考状況により変更する場合があります。
・会社説明会 (前年度、今年度開催実績あり)
随時開催につき、下記よりお問い合わせ願います
・インターンシップ (前年度、開催実績あり)
随時開催につき、下記よりお問い合わせ願います
企業データページはこちら
連絡先
大栄建設株式会社
〒943-0841 新潟県上越市南本町2丁目11番7号
TEL/025-523-2919
E-mail/k-oshima@daiei-const.com
担当/管理部 大島 和美