
11/18.19 完成見学会vol.22 見どころのご紹介
11/18.19に、上越市大潟区犀潟地内にて完成見学会vol.22を開催いたします。 若干ですがご案内できる時間もございますので、 お電話でお気軽にお問合せ下さい。 当日のご連絡はこちらまで☟ 080-7053-5797(担当:タケナカ) 【完成見学会vol.22 詳細はこちら】 子育てがはじまったばかりのご夫婦が暮らす、 未来の家族にゆとりを残した“自由を楽しむ家。” 今回の見どころをご紹介します。 ①吹抜けによる開放的なLDK 南向きの土地を活かし、8帖の大きな吹抜を設けました。 吹抜けを設けることで、1階と2階の窓から光が降り注ぎ、明るい空間になっています。 住まい全体の空気の循環が良くなるため、室温のムラが減少します。 また、風通しの良い住まいとなるよう、敷地状況を考慮しながら、窓の位置を計画しています。 ②“来客用玄関”と“家族用玄関” 玄関から入り、手前が来客用玄関、奥に家族用玄関を設けました。 ご家族は収納たっぷりの玄関を使用することで、手前の来客用玄関には靴がない状態にできるので、 玄関を常に綺麗な状態に保つことができます。 来客用玄関には、ウェルカムニッチやスリッパ掛け・傘かけなどなど細かな仕掛けも付けました。 ③洗う、干す、しまうが1箇所で完結する洗濯動線 洗う、干す、しまうという洗濯の動線を1箇所で完結できるよう、 ウォークインクローゼットとランドリースペースを一体にしました。 左側の扉から、約3帖の広々としたウォークインクローゼットへ続いています。 カウンターもあるので、アイロン掛けも同じ場所でできます。 ④家族の変化に対応できるホール 今後の家族の変化に対応できるよう、子供室は広々としたホールにしました。 お子さんが小さいうちは広々遊ぶことができます。 将来は2つに仕切って、個室にすることもできるよう設計しています。 吹抜け側の壁には室内窓を設け、ダイニングを見下ろすことができるのも、 家族のコミュニケーションを増やす工夫です。 ⑤お施主様こだわりの詰まった内装 お施主様とプランナーでじっくりとお打合せを行い、統一感のある素敵な内装となりました。 床やクロス、照明など1つひとつに、お施主様のこだわりが詰まっています。 1階洗面所のタイルは、青系のタイルがアクセントになっており、 毎日の身支度が楽しみになります。 和ごころ工房の住まいをご見学いただき、多くの方の家づくりの参考になれば幸いです。 皆様のご来場をお待ちしております。 【完成見学会vol.22 詳細はこちら】