2017.09.08
					
				STAFF
				AREA BOX
こんちには、和ごころ工房 本田です。
 
 新潟市で開催されましたPanasonicさん主催の新商品展示会「AREA-BOX」の見学に伺いました。
 
 その中で、「空間価値を高めるライティング」というセミナーを受講したのですが、非常に勉強になりました。
 
 明かりの光源や位置、見せ方で様々な表現ができます。
 
 特に和ごころ工房の家づくりでは、パッシブデザインにも欠かせない一つとして吹抜をお勧めしております。
 
 
 当社のコンセプトハウス「HAGUMI」にも大きな吹抜があります。
 
 そんな吹抜を明るい日中だけでなく、照明の点く夜も広く見せるポイントやリビングやダイニングとの明かりのメリハリの付け方等がとても参考になりました。
 
 
 また、同じ会場で新商品の展示会が行われていたのでチェックしましたが、日々機能が増え、性能が良くなり、色々なものが出ています。
 
 お客様のニーズに合わせて提案できるよう、情報収集も欠かせません。
 
 
 個人的にスイッチプレートのデザインが気になりました。
 
 現状のスイッチプレートやコンセントプレートは”ツヤあり”なのですが、こちらは”ツヤ消し”でマットな仕上がりでとても落ち着いた雰囲気になっています。
 
 
 
 また、暗いときにスイッチの位置がわかるホタルランプも白で、従来の緑と違って一段とスッキリとした表現になっています。
 
 
 
 スイッチ一つとっても奥が深いですよね・・・
 
 
 こうした細かい部品にもこだわりを持って、良いデザインを提案していきたいと思います。
WaGOCORO Yuta Honda






