2014.01.29
STAFF
新潟県初!地域アドバイザー拠点
先日、『省エネマイスター』を取得し、和ごころ工房は新潟県で唯一の『地域アドバイザー拠点』に認定されました。
省エネマイスターとは、家庭生活において、省エネルギーを実践、実現したいと考える一般生活者に、的確なアドバイスを行う人材を育成するための制度です。
われわれが温熱やパッシブを学んでいる野池先生が、東日本大震災をきっかけに、『2030年頃までに、電気・ガス・灯油の家庭のエネルギー消費量をいまの半分にする』ことを目標として立ち上げたものです。

これを1985アクションといいます。
いまのエネルギー消費量の半分がちょうど1985年頃で、家庭における消費量が半分になれば、原発は必要なくなるということになります。