パッシブデザインについて
和ごころ工房の基本コンセプトは、「パッシブデザイン」です。
パッシブデザインとは?
エアコンなどの機器をなるべく使わずに、太陽や風などの自然エネルギーを上手に利用して快適に暮らせるようにする設計手法のことで、自然エネルギーを利用するため地球環境に負荷がかかりません。
この「自然に寄り添う工夫」は、深い軒や障子、すだれ、縁側など日本家屋にも古くから取り入れられてきました。先人たちは自然の力を上手く利用して、日本の気候に合った家を造りだしてきました。
風の流れをデザインする
・風を導く窓のレイアウト
自然の風を室内に効率良く取り込むには、窓の配置が大きく影響します。その土地の風向きに合わせて、風上に風の入口となる窓を、風下には出口となる窓を設けることによって風を効率良く取り込めるように開口部の設計をしています。
・屋内気流のコントロール
吹抜などの高所に開口部を設置することで、家の上部に溜まった暖かい空気を屋外に排出するなど温度差による換気が可能になります。
日射をコントロールする
・季節で変わる太陽の動きを知る
太陽は日々角度を変えながら動いています。日本の夏至と冬至の太陽高度は、夏至が約80度、冬至が約30度となります。
その動きを知ることにより、住まいに差し込む日差しを予測することができます。
・庇の役割
庇は雨から家を守る「雨除け」の役割だけでなく、「日除け」の役割があります。
庇の長さや角度を計算することで夏の強い日差しを遮り、冬の暖かな日差しは室内まで取り込むことができます。
下の写真はコンセプトハウスHAGUMIの夏と冬の様子です。夏の強い日差しは遮り、冬の暖かな日差しは室内まで取り込んでいます。
ぜひコンセプトハウスHAGUMIに足を運んでいただき、実際に見て、触れて、パッシブデザインの魅力をご体感ください。
HPからご見学のご予約を承っております。
下記リンクよりお気軽にお問い合わせください。