本城町の家

高級感を感じさせる正面からの外観。
石調の壁面や木目調のガレージシャッターなどの自然素材をアクセントにしました。

外壁は意匠性塗材を使用することで壁面に表情をつけ個性的に仕上げています。

夜は暖かみのある照明で外観の表情が美しく変化します。
デザイン性の高い四角い窓は小さめにしてプライバシーに配慮しました。

隣接する城址公園のお堀側からみた外観です。

玄関の天井は板張りで木の温もりを感じさせる柔らかい雰囲気に。
天井のコーニス照明が石調の壁面に当たって光の陰影が美しい。

玄関から入ると目に付くのは大きなガラスの向こうに見えるグリーン。
大きなFIX窓は開放的で玄関を明るく演出します。

ゆとりのある広さの意匠性に富んだ玄関ポーチ。
段差を低くし出入りのしやすさがポイントです。

夜は暖かみのある照明で玄関の表情が美しく変化します。

玄関から繋がる大容量のシューズクロークは、かさばるアウトドア用品も収納可能です。

大きな吹き抜けと壁一面の窓が開放的なリビング。
熱還流率が1.27W/(㎡・K)と断熱性の高いLow-Eペアガラスを使用しています。

広々としたリビングからは、大きな掃き出し窓から高さを変えずにデッキへつながり、アウトドアリビングも楽しむことができます。

夜のリビング空間はぐっと落ち着いた印象に。
アジアンウォールナットの無垢材を用いた床面と石の質感が見事に調和しています。

造作の階段はオープンなスケルトン階段で空間を遮らない工夫が。

お施主様のご希望でHetaの薪ストーブを設置。
やわらかな暖かさの中で、薪が燃えて弾ける音と炎の美しさを楽しめます。

キッチンの背面の収納は造作扉が付いてスッキリと生活感を抑えることができます。

外の景色を眺めながらくつろぎの時間を過ごすダイニングキッチン。

アイランドキッチンからはリビングも見渡せます。
仕切りの造作飾り棚の背面はテレビボードです。

吹き抜けの上部には趣味の時間を過ごせる空間を設けました。

上の階に居ても家族の気配を感じられますね。

シンプルで清潔感のあるトイレはタンクレスでお手入れが簡単です。

黒のシックな浴室は、お掃除ラクラク冬場の寒さも軽減するほッカラリ床を採用しました。

広さを十分に確保した主寝室です。

緑に囲まれた癒しの空間です。
照明はダウンライトですっきりとさせました。

吹き抜けの横に設けられた和室です。

掃出しとデッキの高さをフラットすることで、和室から外へ空間の広がりを感じられます。

畳周りと天井が板張りで暖かみのある雰囲気です。

木の温もりに包まれた空間に、間接照明が落ち着きを感じさせてくれます。

畳には和紙を使用しています。

お庭のバンカーやグリーンも施工しました。

夜は室内から溢れる暖かな光が浮かび上がります。

夜空を見上げながらバルコニーで過ごす贅沢な時間。


デザイン性の高い窓を多用した明るい居室です。

広々としたサンルームで洗濯物干しから収納までを完結できます。

リビング横には書斎スペースを設けました。






































